お仕事内容を教えてください!
主に、見積もり、発注業務、電話応対などの営業事務・アシスタント業務を行っています。また最近では、会計・総務・労務などの管理部門の仕事も少しずつ任せていただいています。会計業務では、お客様への請求書の発送や仕入れ先からの請求書の取りまとめや入金確認など支払い・請求業務を行っています。社内で使用する備品の管理や保険や営業車両の管理など総務の業務も幅広く行っております。
1日の流れを教えてください!
- 9:00出社
メール・スケジュール確認 - 10:00見積・積算・発注
電話応対
勤怠チェック - 12:00お昼休憩
- 13:00来客対応
見積・積算・発注 - 16:00帰社した営業からの依頼対応
- 18:00退社
お仕事のやりがい、魅力は何ですか?
サポート業務を通じてお客様の力になれるところです。お客様と顔を合わせることはほぼないですが、会社としてなくてはならないポジションであり、縁の下の力持ち的な存在として営業の社員を支えられることがこの仕事の魅力です。
また、自身も経験値を積んでいく中で、自分の対応だけでお客様の問題を解決もできるようになってきて、営業の方に頼らずに問題を解決できた時には、とてもやりがいを感じます。また、お客様対応で感謝の言葉をかけていただくこともあり、それはとてもやりがいに繋がっています。
また、自身も経験値を積んでいく中で、自分の対応だけでお客様の問題を解決もできるようになってきて、営業の方に頼らずに問題を解決できた時には、とてもやりがいを感じます。また、お客様対応で感謝の言葉をかけていただくこともあり、それはとてもやりがいに繋がっています。
会社の雰囲気はどのような感じですか?
風通しがよく、気軽にコミュニケーションを取り合っています。営業の方々は、それぞれに得意分野があり、自身が得意でない領域の相談がお客様からあった時には、それが得意な人に話を聴くなどして、お客様の課題解決を助け合っています。私自身も営業アシスタントとして営業の方に相談をしなければいけない場面が多々ありますが、皆さんフランクに接してくれるので、とても話しやすいです。
フォーサイトに入社する前は何をしていましたか?
前職では保育業界で事務の仕事をしていました。前職では、業務が体系化されておらず、未経験だった私は手探りで業務を行う必要がありました。そこで、しっかりとスキルを身に着けたいと思い、職業訓練校で事務のスキルを身に着けた後、未経験でも挑戦でき、家から通える距離にあり、待遇も前職よりもよい職場を探していたところ、フォーサイトを見つけました。
当時は男性しかいない職場でしたが、面接を受けてみて、女性である私に対してとても配慮してくれている印象を受けたので、
その環境の良さが決め手となり、フォーサイトに入社しました。
当時は男性しかいない職場でしたが、面接を受けてみて、女性である私に対してとても配慮してくれている印象を受けたので、
その環境の良さが決め手となり、フォーサイトに入社しました。
入社を検討している方へ、メッセージをお願いいたします!
今のスキルに自信がなくても、やる気のある方にはとても向いていると思います。気軽に相談できる雰囲気がありますし、聴けばいろいろと教えてくれます。フォーサイトには、「オフィス環境を良くしたい」「こんなスキルを身に着けたい」という気持ちを持っている方が多くいます。そのような思いに共感いただければ、きっとご活躍いただけると思います。